投稿

8月, 2022の投稿を表示しています

エピソード009 <バイリンガル>      

Osewaninarimasu. sennjitunoutiawasenikannsite までタイプして、 チッと舌打ちをして入力モードを日本語に変更し「 お世話になります。先日の打ち合わせに関して・・・」 とタイプし直します。これが一日に何度も起きることがあります。 度量の小さい私はこういうとき「 日本語だけタイプしている人たちには起きないことが、 オレには一日何度も起きる」とムカつきます。 英語でメールを送った後に日本語のメールをタイプするときには7 0%ぐらいの確率でこれが起きるので、 この作業のために生涯通算どのぐらいの時間を無駄にしたのかなど とくだらないことを考えてクサっています。 私にとってバイリンガルというのはアドバンテージのはずで、 20代のころは憧れの存在でした。 それがアメリカに駐在することになり、 何年かかかって一応バイリンガルと名乗れるところまできたとき、 日本語しか話さない当時勤務していた企業の社長に「おい、 ミスター○○にこう言ってくれ」 と5分ぐらいエンエンと話をされて・・・当然、 全部を覚えていて訳せるはずはありませんよね。 なんとか要点だけしゃべったら「そんなに短いわけが無い」 と両方に文句を言われて困り果てました。 「通訳」とは特殊に訓練された人たちのことで( 当然資格も持っておられます) OJTでそうなった私らそこらへんの野良バイリンガルとは全然違 います。悲しいかな、 そのように分かってくれている方は非常に少数派で、 大概の場合は途中で遮らないと前述の社長のように覚えられないほ ど一気に話されてしまいます。で、遮ると(誰でも、 話の途中で遮られると嫌なものですが) あからさまに嫌な顔をされることもあります。 なってみたらバイリンガルにはあまりアドバンテージはありません でした。 話は変わります・・・私の場合は日本語が母国語で、 大人になってから英語を覚えたという順番ですが、 逆の順番の人もいます。面白いもので、 こういう人たちとも私は話が合います。 先日も日本語を学んでいるアメリカ人の若者と話をする機会があり 、 新宿駅で小田急線に乗ろうとしたとき駅のアナウンスが「A駅、 B駅、C駅・・・・には 止まりません 」 と言ったので乗りかけていた電車から飛び降りた、 と言うので心から同感しました。 英語の語順だと最初に止まるかど